1.一般名処方・後発医薬品処方について

患者さまのご要望に沿って、後発医薬品(ジェネリック医薬品)・一般名処方に積極的に取り組みます。

2.明細書発行について

領収書発行の際に、個別の診療報酬の算定項目を記載した明細書を無料で発行いたします。明細書の発行をご希望されない方は、受付にてその旨お申し出ください。

3.医療情報取得・医療DX推進体制の整備について

当院はオンライン資格確認を行う体制を整えています。マイナ保険証から取得する正確な情報を活用して、質の高い診療を提供できるよう取り組んでいます。

4.生活習慣管理料について

高血圧症・糖尿病・脂質異常症にて通院中の患者さまについては、従来の特定疾患療養管理料が生活習慣管理料へ移行されます。窓口でのお支払い金額は増えませんが、初回のみ療養計画書に署名が必要になります。

5.外来感染対策向上加算について

発熱およびその他の感染症を疑わせるような症状を呈する患者さまについては、一般患者さまと動線を分けて診療を行っています。受診歴の有無に関わらず受け入れを行いますが、待合スペースが一人分しかありませんので、受診前に必ずお電話にてお問合せいただきますようお願いいたします。